人気ブログランキング | 話題のタグを見る

健康サロン

昨年から健康サロンをはじめています。一月は病は気から・ストレスについてをします。
日曜日講座は昨日でした。次は29日(火」の午後行います。少ない人数でしたが、ストレスについて詳しい話、脳とストレス等の話に好評でした。
スリーインワンというストレス解放の勉強をしてインストラクターとして20年ほど活動しています。「ストレスです」といわれても何がストレスか分からないのが
現実。そしてそのストレスはどうして見つけるのか、みつけてそれでどうしたらストレスが解放できるのか。そんなことについて具体的に、クライアントの問題として適切に対処する方法などを説明しました。
健康サロンは体験者の話をもとに困っている問題のよい情報を発信し、お互いに交換する楽しい会です。

# by nizicanvas | 2019-01-21 18:17 | つれづれ

京都の町並みが中国人に買われたんですって なんということだ!

昨日のニュースで京都の町並みの一通りが中国人によって買われ、開発されるという。なんということでしょう。大きなホテルを数件建てるらしい。今京都では外国人観光客がたくさん入ってホテル不足。そこで中国人が通りを買って開発。そしてその通りに自分の名前を付けると言う。なんでなんでと悔しくてならない。行政はそれを許すのか。そんなことが始まったらもう京都ではなくなる。そこに宿泊するのは中国人。やがて京都は中国人に支配される街になるのでは。北海道を始め日本の各地が中国人に買われている。政治家はなんともしないのでしょうか。行政は黙っているのでしょうか。もう歴史伝統の京都ではなくなる。日本人よ、立ち上がれと私はいいたい。

# by nizicanvas | 2018-12-19 23:19 | 時事・経済・社会

津山洋楽資料館の特別講義 華岡青洲

洋楽資料館で江戸時代の医師、麻酔薬で有名な華岡青洲についての勉強会、講演会があり参加しました。今まで映画の内容しか知らなかったのですが、改めて華岡青洲の考え方、医療に対する姿勢等がよくわかり、また素晴らしい日本人の発見に出会ってワクワクしています。華岡青洲に入門した津山の医師は37人。(青洲の子や孫4代の間)
以前、津山に来て測量をした伊能忠敬の展示がありました。津山もなかなかのものですね。

# by nizicanvas | 2018-12-09 21:17 | 健康

健康についての情報交換の場、健康サロン

昨日は第二回健康サロン、実質初めての健康サロンを開催しました。岡山から脳神経外科医の健康セミナーで事務局をされている岸本さんをゲストにの六人が参加して、賑やかに会が出来ました。それぞれの体験、疑問などを出してもらい、出来る限り対応しました。岸本さんは腰痛で困っていたところ、済生会の中島先生に救って頂いて、以来中島先生の健康セミナーのお手伝いをされています。86歳という高齢。私はその年であんなに大変な行事のお世話をされていることに感銘しています。そして私もできるだけお手伝いをしたいと思っています。温熱療法のアイロン療法の指導と脊椎についてのお話をさせていただきました。どうなることかと思ったけど、なんとか有意義にできたと思います。今回は腰や首をテーマにしました。18日も同じテーマでしたいと思います。健康のいろいろな話題をみんなで共有したいと思います。
# by nizicanvas | 2018-12-09 21:11 | 健康

健康サロンのご案内

🍎元気な高齢期を過ごす為の情報の分かち合いの場🍏 

      💛 心も体もはつらつ明るく元気に 💛 

【 健康サロンのご案内 】

健康に関しての情報交換、学びの場として健康サロンの会

誰にとっても健康は一番気になることです。病気の体験者、あるいは専門家の

情報は予防にもなり、早期発見にもなり、よい医療の選択にもなります。  

食事について、運動についても含めて、健康に関して幅広く話題を広げていき

たいと思います。関心のある方は誰でもご参加下さい。ご一緒に学びましょう。

11月は池上歯科医の嚙み合わせのお話で大好評でした。

12 健康サロン 

日時128() / 18()  1330分 ~ 1530

会場・教育館 (佐良山駅南隣り) 津山市高尾 

内容・腰椎、頸椎の話題、体を温めるアイロン療法の実技 その他

参加費300(会場費、お茶代)

申し込み・申し込み無くても参加できますが、

     🌼変更もありますので、一応連絡下さい。 

《今後の予定》

●病は気から 心と体を苦しめる原因となるストレスの見つける

   ストレス解放の「スリーインワン・コンセプツ」、その他の話題

●乳癌 ●子宮癌 ●心筋梗塞、脳梗塞 ●腎臓癌 等々の体験談

    

 ◎お願い・・皆さんにシェアしていただける病を体験された方、

   情報提供していただけると大変有難いです。

 主催 心と体の健康教室「虹色キャンバス」

連絡先 080-5232-3293 柴田美智子 

教育館(津山事務所) ☎ 28-6498 月~金(9時から17)

情報発信 ブログ 虹キャンバス nizicanvas.exblog.jp ・携帯のラインに掲載

        毎月発行の新聞「まんりょう」は niaicanvas3に載せています。

                           🍑ご覧ください🍏

《お知らせ》 第70回脳神経外科医による健康セミナー

    31224()13時~16時 鏡野町中央公民館大会議室


# by nizicanvas | 2018-11-29 20:49 | 健康

育児 、素敵な楽しい生活の参考になる幅広い情報提供サイト


by nizicanvas
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る