レモン汁入れのケーキ
2012年 12月 10日
お宮参りのお祝いのためにケーキを作りました。グレーテルのかまどをみてどうしても作りたかった「タルトタタン」。とてもおいしそうなタルトでしたからどうしてもその作り方をしたかったのです。リンゴは10個使うのです。でもあまりにもったいないので5個にしました。しかしとてもおいしいのができました。大好評でした。
作り方はグレーテルのかまどでみれます。
またゼリーで覆ったスポンジのケーキも作りました。冷凍庫に保存していたイチゴを砕いてゼリーにまぜてケーキの上に乗せ、ケーキ全体をイチゴのゼリーで覆うのです。これもなかなか好評。そしてもう一つ、レモンの汁と皮を混ぜたスポンジケーキ。これがなんと意外においしかったのです。
前日差し入れのマドレーヌを作ったとき余った材料のレモン汁を入れたのです。それで昨日もまたまた作ってしまいました。このケーキ作りにはまるでしょう。スポンジケーキ一個にレモン半分の汁とすりおろした皮です。
粉をまぜるとき一緒に入れます。スポンジを上手に焼くコツは生地をしっかり、ぼってりするほどまぜることです。そのあと、小麦粉とレモン汁を入れてさっくり混ぜます。マドレーヌはバターが多いのですが、スポンジケーキはバターを使いません。ですからレモン汁とを入れるとよけいにさっぱり系です。
ケーキやさん程のきめ細やかさはありませんが、食感があってよい出来だと自負しています。
作り方はグレーテルのかまどでみれます。
またゼリーで覆ったスポンジのケーキも作りました。冷凍庫に保存していたイチゴを砕いてゼリーにまぜてケーキの上に乗せ、ケーキ全体をイチゴのゼリーで覆うのです。これもなかなか好評。そしてもう一つ、レモンの汁と皮を混ぜたスポンジケーキ。これがなんと意外においしかったのです。
前日差し入れのマドレーヌを作ったとき余った材料のレモン汁を入れたのです。それで昨日もまたまた作ってしまいました。このケーキ作りにはまるでしょう。スポンジケーキ一個にレモン半分の汁とすりおろした皮です。
粉をまぜるとき一緒に入れます。スポンジを上手に焼くコツは生地をしっかり、ぼってりするほどまぜることです。そのあと、小麦粉とレモン汁を入れてさっくり混ぜます。マドレーヌはバターが多いのですが、スポンジケーキはバターを使いません。ですからレモン汁とを入れるとよけいにさっぱり系です。
ケーキやさん程のきめ細やかさはありませんが、食感があってよい出来だと自負しています。
by nizicanvas
| 2012-12-10 23:21
| 旅、食、生活、店、趣味