人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お客様をおもてなし 

今日はなんと優雅な気分の日でした。というのもはじめてお友達を夜の食事に誘い、おもてなしをしたのです。親や兄弟、子供たちなどの家族はしょっちゅう集まって食事をしています。私がメイドです。昼間は時々あります。サークルで食事を出すのは毎月です。
今回は時々一緒に食べに出る仲間を招待しました。日頃から私が得意としているものをメインに作りました。みんな若くない人たちなので一品の量はそれほどいらないと思い、いろいろな種類を少しずつ出しました。でもお変わりが出るほど好評で、おもてなしの嬉しさはこんなところかと思いました。
今日のメニュー まずは私のもっとも得意な 春巻き、焼売、塩麹つけの鶏肉の焼き物、若い子もいたのでピザ二種(バジルソースのピザ、生ハムとクリームチーズのビザ)・・もちろん皮から作りました。手打ちうどん(パンこねきでこねるからとても簡単)、もやしと水菜のナムル、サラダ、大根の葉の煮つけ、お漬物数種、それからケーキとゼリー。そんなところかな。たいして豪華なものではありませんが、全部作ったもの。おいしいと感動して食べてくれたのがまたまた嬉しいこと。
きれいな庭の風景を楽しみながら食れるといいのですが、そんなつくりではないし、それほどの庭ではないので…残念ですが、楽しくおしゃべりをしながら。夫が留守だから気兼ねなくできた話です。参加者のひとりがピアノを始めた方、枯葉をみごとに歌い、ピアノで弾いてもらいました。我が家でまともにピアノを弾いてもらうことは初めてかな。いつも子供のおもちゃですから。
夜遅くから始めたので帰りも10時。太陽光の光が点々としてほの明るい庭です。みなさんを庭に送りに出て、家庭的なレストランから送りに出ている気分でした。これはお金をいただいていないからとても嬉しい気分になったのでしょう。お金をいただくレストランは大変でしょうね。でも女主になった気分で、爽快でした。
こんなおもてなしはまたしたいと思います。庭ももっと手入れして、楽しんでもらえるようにしたいものです。
by nizicanvas | 2012-06-03 00:20 | つれづれ

育児 、素敵な楽しい生活の参考になる幅広い情報提供サイト


by nizicanvas
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る